2014年11月21日
犬大量遺棄事件から、ペットについて考える
栃木県の鬼怒川や那珂川町の山中に、死んでいる犬も生きている犬もたくさん捨てられていた事件は、大変なショックでした。
捜査によると、栃木県の元・ペットショップ店員の男が、愛知県のブリーダーから100万円で、ずさんな飼育だったと思われる、弱っている犬や皮膚病になっている犬80匹ほどを受け取り、トラックで栃木まで搬送。犬はミニチュアダックスフント、トイプードル、チワワ、コッカースパニエル、パグなど有名な犬種です。
移動途中、犬が死んでいることに気が付き、パニックになったらしく、処分に困って捨てたそうです。
数日後にその事が大きなニュースなっているのを本人が見て、警察署に自首、逮捕・送検されました。
中にはマイクロチップを埋め込まれた犬もいて、元の飼い主を特定するため調査も行われているそうです。
犬のペットブームが来ると、ペットショップ業界は売れると思ってたくさん人気の犬を仕入れます。
犬を売る業者の中には、売れると思ったらその品種の母犬にぼろぼろになるまで子犬をたくさん生ませて、利益を追求する者もいます。そうしてぼろぼろになって、処分される母犬の写真なども見たことがあります。悲しいことです。
現在は、一時期盛り上がっていたブームが落ち着いてきて、ペットショップ業界は以前よりも犬が売れないそうです。
すると、ペットショップも犬を売る業者も商売ですから、売れない犬を手間とお金をかけて育てる訳もなく、処分を考えるしかないのですね。
一方、行政や愛護団体にも、諸事情で飼えなくなったり、子どもが生まれて飼いきれなくなったといって、日々多くの犬が持ち込まれています。
犬を責任を持って飼ってくれる人に引き取ってもらいたいと、様々な形で呼びかけも行われています。こうした組織のことが、広く理解され、認められれば良いなと思います。
捜査によると、栃木県の元・ペットショップ店員の男が、愛知県のブリーダーから100万円で、ずさんな飼育だったと思われる、弱っている犬や皮膚病になっている犬80匹ほどを受け取り、トラックで栃木まで搬送。犬はミニチュアダックスフント、トイプードル、チワワ、コッカースパニエル、パグなど有名な犬種です。
移動途中、犬が死んでいることに気が付き、パニックになったらしく、処分に困って捨てたそうです。
数日後にその事が大きなニュースなっているのを本人が見て、警察署に自首、逮捕・送検されました。
中にはマイクロチップを埋め込まれた犬もいて、元の飼い主を特定するため調査も行われているそうです。
犬のペットブームが来ると、ペットショップ業界は売れると思ってたくさん人気の犬を仕入れます。
犬を売る業者の中には、売れると思ったらその品種の母犬にぼろぼろになるまで子犬をたくさん生ませて、利益を追求する者もいます。そうしてぼろぼろになって、処分される母犬の写真なども見たことがあります。悲しいことです。
現在は、一時期盛り上がっていたブームが落ち着いてきて、ペットショップ業界は以前よりも犬が売れないそうです。
すると、ペットショップも犬を売る業者も商売ですから、売れない犬を手間とお金をかけて育てる訳もなく、処分を考えるしかないのですね。
一方、行政や愛護団体にも、諸事情で飼えなくなったり、子どもが生まれて飼いきれなくなったといって、日々多くの犬が持ち込まれています。
犬を責任を持って飼ってくれる人に引き取ってもらいたいと、様々な形で呼びかけも行われています。こうした組織のことが、広く理解され、認められれば良いなと思います。
Posted by ぶっちゃけ33 at 15:59│Comments(0)
│日記